Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

AMG8833 の配線図で電源が Vin ではなく V3o となっている #78

Open
dynamis opened this issue Aug 27, 2019 · 3 comments
Open
Assignees
Labels
contrib contrib デバイス関係 examples example のコードや図に関連するもの

Comments

@dynamis
Copy link
Contributor

dynamis commented Aug 27, 2019

給電先のピンは Vin であって V3o (V3 out) の誤りの可能性がないでしょうか。

https://github.com/chirimen-oh/chirimen-raspi3/blob/master/gc/contrib/examples/i2c-AMG8833/AMG8833.png

モジュールによっては V3o のない、Vin だけのモジュールもあり (弊社が Ali Express で買ったものもそうでした) Vin に 3.3 or 5V いずれかを接続すれば動作しました。V3o に接続しても駆動する感じでしょうか?

ref: Adafruit の説明ページ
https://learn.adafruit.com/adafruit-amg8833-8x8-thermal-camera-sensor/pinouts
Vin - this is the power pin. Since the sensor uses 3.3V, we have included an onboard voltage regulator that will take 3-5VDC and safely convert it down. To power the board, give it the same power as the logic level of your microcontroller - e.g. for a 5V micro like Arduino, use 5V
3Vo - this is the 3.3V output from the voltage regulator, you can grab up to 100mA from this if you like

@dynamis dynamis added contrib contrib デバイス関係 examples example のコードや図に関連するもの labels Aug 27, 2019
@kou029w
Copy link
Contributor

kou029w commented Aug 27, 2019

Adafruit の基板の回路図: https://learn.adafruit.com/adafruit-amg8833-8x8-thermal-camera-sensor/downloads

それぞれの素子のデータシートを調べると

レギュレーター: https://www.mouser.com/datasheet/2/268/mic5225-778308.pdf
AMG88 データシート: http://www.tokaisecurity.net/pdf3/grid-eye_panasonic.pdf

AMG8833自体は定格 VDD 3.3 V ± 0.3 V 4.5 mAで動作可能で、レギュレーターでのドロップ電圧が負荷 50 mA 時最大 300 mV なので、Vin 3.3 Vを下回ったり全体の負荷が50 mA超えるケースを無視すれば基本的にはVinで問題無さそうですね

@satakagi
Copy link
Contributor

satakagi commented Oct 1, 2019

https://learn.adafruit.com/adafruit-amg8833-8x8-thermal-camera-sensor/pinouts
によると、V3oはレギュレータ出力を意図した端子のようですね。
私が持っているブレークアウトボードはAdafruitのものではないので、同じくVinしかないモジュールでVinを使っていますが、この端子に低ドロップのレギュレータが入っているのか確認してみますね。

@satakagi
Copy link
Contributor

satakagi commented Oct 1, 2019

手持ちのブレークアウトボードを確認したところ、スイッチサイエンスのものでした。基板にはレギュレータが載っていないタイプです。
ということで私の方ではレギュレータなしの直結でしか試していないのですが、うまく動いたということでしたらVinに直したものに差し替えましょうかね?
一応 dynamis さんお持ちのボードにレギュレータ載っていることを確認しておいていただけますか?

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
contrib contrib デバイス関係 examples example のコードや図に関連するもの
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

4 participants