-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 21
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
二文字駒を用意する #294
Comments
二文字駒の制作は少しやろうとしたのですが、一文字駒だけでも作るのに 1 ヶ月かかったので自作することはしばらく考えていません。 ベクター画像かあるいはそこそこの画質で、なおかつ CC0 で提供されるものがあれば理想ですが、今のところ良さそうなものが見つかっていません。 |
一文字駒はどうやって制作されたんですか? |
一文字駒は私が筆ペンで書いた文字を写真に撮ってそれを https://picsvg.com/ でベクター画像に変換し、 Inkscape で編集して作成しました。 ライセンスについては極限までわかりやすくしたいという私のもともとの意向があったのですが、表示だけすれば良い程度のライセンスであれば実際良いのかも知れません。 ただ、最終的にはバンドルした駒画像だけでなく任意の画像ファイルを設定できるようにするのが理想だとも思っています。 |
ちなみに、私が所有している昇竜書の駒を写真に撮ってそれを Picsvg に通すとどうなるかは試しました。 ぴよ将棋 (https://www.studiok-i.net/ps/) の風波書などは駒師の方から提供された画像が使われているそうです。 |
任意の画像ファイルを設定できるのが理想なのはそうですね。MIT ライセンスの日本語の手書き風フォント http://www.masuseki.com/wp/?p=197 があったので、ゆるい見た目にはなってしまいますがないよりは良いかもしれません。將の字もあります。 |
頑張れば自作できそうなので、著作権切れしている明らかにパブリックドメインの書体の中から、菱湖の歩兵を自作しようと思います。 |
良さそうに思いますが、注意点として Picsvg は文字の輪郭を表現することには向いていないので、無駄なエッジが沢山できて、きれいに整えるまでは結構作業が必要でした。 |
私が作った駒は別のリポジトリで管理しています。 |
いろいろやった結果、Inkscape で直接作成した方がうまく作業できそうなので、現在はそうしています。本業が忙しく、気分転換にしか作業していないので、気長にお待ち下さい。 |
I have found some shogi piece images which is used in the other opensourced web app shogi-player, and Lishogi, named Portella, and it seems like the image is free to use by CC-BY-SA 4.0 license. |
きなこもち says Portella piece's license is CC-BY-NC-SA 4.0. Either way, it has more restrictions than shogi-images. |
用意する駒画像ファイルのサイズはどうすれば良いのでしょうか? shogi-images の piece.svg を見ると横 35 縦 37 のグリッドになっているようですが、この比のマス目に駒を並べればよいのでしょうか?将棋盤のマスの縦横比は多分 1.095 ぐらいですが、 37/35 は 1.057 ぐらいでズレている一方で、 Electron 将棋の将棋盤のマスの比はちゃんと 1.096 ぐらいになっているのでどういう状況になっているのか分からずにいます。 |
shogi-images の画像は、全部まとめたものだと 1120x592、一枚ずつは140x148 になっています。 Electron将棋は、縦横比を w:h = 88:93 でマス目の真ん中に表示するように実装されています。 ですので、 shogi-images の画像であれば縦横の比率はほぼ維持され、異なる比率の画像を使用した場合は 88:93 になるよう引き伸ばされます。 (下図は説明用の雑な絵なので長さを測らずに書いています。) |
square サイズで piece を作成できると影付きのマス目ぎりぎり大きさの駒が使えるようになったり、表現の幅が広がるので良いかもしれません。 |
すごいですね! こちらは追加のライセンス表示は必要でしょうか?
確かに余白を入れている駒画像が多いので、その様に作ったほうが良かったかもしれないです。 |
CC0 で公開する予定です。もうちょっと字形を修正したいのと、全て駒の下のラインで上下の位置を揃えているのですが、歩兵の隙間が結構空いて不格好になってしまっているのを上方向に補正して修正しようと思います。上記の画像は piece サイズのものですが、square サイズのものを用意しても良いでしょうか? |
具体的にどれくらいの倍率にするかは、カスタム画像の見た目にも影響があるので、出回っている主要な駒画像がどうみえるか確認して判断しようと思います。 ちなみに、画像自体の高さと幅を先程調べましたが、以下のようになっていました。
|
了解です。とりあえず両方用意しておきます。 |
大振りサイズ http://kijishi.html.xdomain.jp/komanosize.htm の駒生地を現状の Electron 将棋の piece サイズに合わせて計算して生成するとこのような画像になるのですが、 |
マス目の線の SVG に対して、ソースコード上に書かれたオフセットの値が少しズレているかもしれません。 |
main ブランチの最新では横方向の座標が修正されたと思います。 |
新龍という書の画像が先に完成したので、shogi-images に PR を送りました。sunfish-shogi/shogi-images#1 |
ありがとうございます! せっかく shogi-images に提供いただいたので、よろしければ GitHub Pages https://sunfish-shogi.github.io/shogi-images/ の上の方に載せようかと思いますが、いかがでしょうか。 |
Sunfish さんにおまかせします。 |
https://sunfish-shogi.github.io/shogi-images/ Electron 将棋の現在の実装だとアスペクト比が違うものは変形してしまうので、実装を修正しようと思います。 |
#549 |
@Paalon 新龍書はもとは奥野作の歴史の古い駒で使われている書体ですが、今回作成していただいたものは奥野のオリジナルよりは酔棋作の駒にかなり近い様に思います。 現代の特定の駒氏の作品に似ている場合、(著作権上は問題がなくても)角が立たないか心配なので確認させてください。 |
lepton0408 さんのこのツイートの字母紙画像を参考に作成しました。 |
なるほど。 ツイートには、この字母がどのように作られたのか全く情報がありませんし、「自由にお使いください」のニュアンスもよくわかりませんが、台形変換して奥野一香の駒に重ねると一部の駒ではっきりとした差があって、(全部の駒までは調べてないですが)一方で酔棋氏の駒の写真とは比較的きれいに重なるように思います。 |
申し訳ないのですが、現時点では次の 1.9.0 のリリース内容から除外する方向で考えています。 |
lepton0408 さんに直接お尋ねしたところ、私が作成した画像を CC0 のものとして公開するのは構わないそうですが、ツイッターの画像の字母紙はインターネットから拾った画像を元に作成された字母だそうで、具体的な出典は覚えておられないようでした。 |
字母について確認いただきありがとうございます。 私は駒師の方との直接の交流はないのですが、駒師の方が発信されている内容によれば、勝手に使用すると界隈で問題になる字母も少なくないようです。 https://ameblo.jp/bane-0604/entry-12784046129.html
その点で、 lepton0408 さんは https://github.com/sunfish-shogi/electron-shogi/issues/294#issuecomment-1364467987 で書いた通り、もともと私がリアルな駒をスキャンしたり真似したりせずに、自分の字をベースに試行錯誤したのは、こういったことを気にしたものです。 かなりクオリティの高いものを作っていただいたので、できるだけ採用したい思いはあるのですが、クオリティが高いがゆえ、慎重に判断したいです。 酔棋氏のWebサイトの内容を読む限り、奥野作の新龍の実物は誰でも見られるものではなく、写真の資料も限られているようです。 |
すみませんが、いったん除外する形で v1.9.0 は動作確認をしてリリースをしていきます。 |
CC0 の駒画像を作成しました。既存の将棋駒やフォント等に一切依拠していません |
@Zahajki いただいた画像を実際に並べてみました。 一つひとつの文字は既存のデフォルト駒画像より綺麗だと思います。 なので、せっかくのご提案に対して恐縮ですが、今回はリンク集への追加のみとしたいと考えています。 |
多くの将棋の駒は二文字駒であるから、用意した方が親しみやすいと思われる。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: