Skip to content
This repository has been archived by the owner on Jul 17, 2024. It is now read-only.

EasyJapanese

Morichan edited this page May 2, 2020 · 1 revision

やさしい日本語ページの文法規則

やさしい日本語ページにおける文章を作成/校正する際に必要となる、統一的な規則をここに策定します。

記法について

やさしい日本語ページにおける文章の記法は、下記で統一します。

  • 文節による分ち書き
    • 文節間に半角スペースを挿入する
  • ですます調による敬語文
  • 句読点の有無
    • 文の場合は、原則句読点を付ける
    • 単語(体言止めによる文を含む)の場合は、原則句読点を付けない
      • 文が長くなる場合や文が複数発生する場合は、最後の文の句点以外については付けても良い
  • 原則ひらがな表記
    • 例外的に使用する漢字については別節を参照のこと

使用する漢字について

やさしい日本語ページでは、ひらがなでの表記を主軸とします。 漢字が多いほど、ルビを伴う単語が増え、視覚的な文章量が増えてしまい、可読性が下がるからです。

しかし、全ての単語をひらがなとしてしまった場合でも、可読性が著しく低下します。

必要最低限の漢字を利用することで、可読性の低下を防ぐことができると考えます。 ここでは、例外として利用できる漢字を策定し、その理由も併記します。

固有名詞

漢字での表記が一般的な固有名詞です。

  • 地名
    • 宮崎、宮崎県、宮崎市など
    • 外国の地名(中国の都市)など
      • 補足: カタカナ表記の地名(イギリスなど)については、カタカナのままで表記する
  • 部署名(宮崎県福祉保健部など)
    • 補足: 部署の説明を別途追記することが望ましい

頻出単語など

単語の出現回数が多く、文章の長さが伸びる原因となりかねない頻出単語(50音順)です。 出現回数が多くなくても、重要だと判断した単語については、ここに記載します。

  • 与える
  • 新しい
  • 医者
  • 受ける
  • 会社
  • 数(かず)
    • 「すう」読みはひらがなとする
  • 月(がつ)
    • 暦における単位(1月〜12月)
  • 学校
  • 考える
  • 具合
  • 国(くに)
  • 言語
  • 時(じ)
    • 時間に関する0時〜24時の「時」は、原則漢字振り仮名表記とする
    • それ以外に関する「時」(例:昼食時など)については、原則ひらがなとするか、単語を変更する
  • 仕組み
  • 社(しゃ)
    • 会社名を出す際に利用する(例:Google社)
  • 自由
  • 情報
  • 知る、知らせる
    • 「おしらせ」はひらがなとする
  • 責任
  • 全部
  • 損害
    • この単語自体が難しいが、他に適切な単語が見つからなかったため
  • 正しい
  • 知事
  • 使う
  • 次(つぎ)
  • 作る
  • 手(て)
    • 「てほん」はひらがなとする
  • 時(とき)
  • 所(ところ)
  • 何(なに)
  • 日(にち)
    • 暦における単位(1日〜31日)
    • 1〜10日、20日における「日」については、原則「にち」読みとする
    • 「日にち」の「にち」は、例外的にひらがな表記とする
  • 入る(はいる)
  • 話(はなし)
  • 人(ひと)
    • 「にん」読みはひらがなとする
  • 日にち(ひにち)
    • 「にち」の部分はひらがなとする
  • 病院
  • 病気
  • 保健所
    • 固有名詞としての「保健所」(宮崎市保健所など)と、一般名詞としての「保健所」の区別がつかないため
  • 本人
  • 毎日
  • 見る(みる)
  • 良い
  • 曜日
    • 月曜日〜日曜日についても、漢字振り仮名表記とする
  • 礼(れい)

経営者および労働者向けページについて

「企業の皆様・はたらく皆様へ」のページは、内容自体が難しいため、小学生高学年レベルの単語を用いても良いものとします。

漢字表記を原則としつつ、単語は平易なものに置換します。 また、振り仮名は原則付けます。

ただし、他ページで登場する単語(新しいコロナウイルスなど)については、そのままとします。

参考文献

下記に、やさしい日本語ページの文法規則を策定する際に参考としたリンクを記載します。

多文化共生と言語的マイノリティーへの情報提供を考える「やさしい日本語」研究グループのホームページ http://www4414uj.sakura.ne.jp/Yasanichi/index.html

HERMES-IR : Research & Education Resources: 日本語教育文法からみた「やさしい日本語」の構想 : 初級シラバスの再検討 http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/handle/10086/23116

「やさしい日本語」の手引きを作成しました - 愛知県 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/tabunka/0000059054.html

やさしい日本語 | 公益財団法人 しまね国際センター https://www.sic-info.org/support/prepare-disaster/easy_japanese/