Skip to content

v1.9.2

Compare
Choose a tag to compare
@cxxxr cxxxr released this 03 Dec 11:49
7febdec
  • When trying to open files that could not be recognized as text files, abort and show message.
  • define-command changed
    • Users have to change their own lem configuration to fit for this version. define-command arg-descriptor doesn’t have compatibility with old versions.
    • Generate class when defining commands. advice-classes can be added because of it.
    • When you redefine the same name command with a different form, an error will occur.
  • syntax-highlight for lisp-mode changed. Now you can get proper highlighting for define-xxxx . Before this version, it was only highlighted until define-.
  • slime command becomes non-blocking. While connecting swank-server animation on mode-line would be shown.
  • Fix if a key is already bound; attempting to override that binding produces an error. (by Gordon Brown )
  • Add C-M-y (kill-around-form)
  • Rename editor variable truncate-lines to line-wrap.
  • Transparency can be dealt with by overlay. When you mark region, you can see the foreground attribute still be seen. You can see the difference when you use directory-mode’s underlined line.
  • Optimize for less redrawing.
  • Refactoring and adding tests and a lot of fix bugs.

  • バイナリファイルを開こうとしたときに失敗した場合メッセージを出してabortするようにした。
  • define-commandの変更
    • arg-descriptorの変更によって過去との互換性が無くなった。
    • classを定義するようになった。結果としてadvice-classesを追加できるようになった(selection-mode/selection-mode.lisp参照)
    • 同名のコマンドを再定義するときに内容が違っているとリスタートエラーを出すようになった。
  • lisp-modeのシンタックスハイライトでdefine-xxxxdefine-までしか色がつかなかかったのを修正。
  • slimeコマンド中にブロックしないようになった。ロード中にモードラインにアニメーションが表示されるようになった。
  • define-keyで単一のキーの定義の後に単一キーで始まる複数キー定義をした際にエラーが出ていたのを修正し上書きする挙動に直した。
  • C-M-y (kill-around-form) を追加
  • エディタ変数truncate-linesをline-wrapに変更
  • オーバーレイを透過させるようになった。(範囲選択をした際や、directory-modeの下線のバックグラウンドカラーが維持されるようになった。)
  • 再描画の最適化
  • 沢山のリファクタリングとテストの追加そしてバグの修正。