Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Understanding 1.4.1: 色の使用 の翻訳 #330

Open
wants to merge 3 commits into
base: main
Choose a base branch
from

Conversation

caztcha
Copy link
Contributor

@caztcha caztcha commented Sep 24, 2024

@caztcha caztcha self-assigned this Sep 24, 2024
@caztcha caztcha added the 解説書 Understanding WCAG 2.2の翻訳(2024-02-14) label Sep 24, 2024
@caztcha
Copy link
Contributor Author

caztcha commented Sep 24, 2024

@momdo レビューをよろしくお願いします。なお、テクニックの各リンクは、とりあえず、WCAG 2.1 解説書の日本語版に誘導しています。

「意図」にいくつかの注記が追加されている差分があるため、新しく訳出しています。

しかし、以下、腑に落ちていない箇所があります。

この達成基準は、情報を伝達する、アクションを示す、反応を促す、又は視覚的要素を判別するために色が使用されていない状況には適用されない。例えば、ハイパーリンクが隣接する静的テキストと変わらないようにスタイリングされている場合、アクション可能なハイパーリンクテキストと隣接する静的テキストとの間には色の違いがないため、この達成基準の失敗とはならない。
This criterion does not apply to situations where color has not been used to convey information, indicate an action, prompt a response or distinguish a visual element. For instance, a hyperlink which has been styled to appear no different than neighboring static text would not fail this success criterion, as there would be no color differentiation between the actionable hyperlink text and the adjacent static text.

→???リンクテキストと非リンクテキストを、色だけで判別する実装は NG で (←これはわかる)、色も含めてまったく視覚的に判別させない実装は OK、って、どういうこと???

@caztcha caztcha requested a review from momdo September 24, 2024 08:45
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
解説書 Understanding WCAG 2.2の翻訳(2024-02-14)
Projects
Status: 1次レビュー待ち
Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

解説書:1.4.1: 色の使用を理解する
1 participant